« 錦繍の日原へ | トップページ | 錦繍の日原へ・その3 »

2020.11.14

錦繍の日原へ・その2

B201114a(紅葉真っ盛り・オロセ尾根下部周辺)

11月に入ってようやく天気が安定してきました。紅葉はいくぶん遅れ気味なものの徐々に下がってきたので、錦繍の日原の2回目はタワ尾根の周辺をゆるゆると。

とはいえタワ尾根をそのまま歩くのも素晴らしいのですが、ちと新鮮さに欠けてしまう。なので今回はひとひねりしてみました。

B201114b(ガニ沢出合のカツラ)

ということで二週間前と同じくまずは本谷方面へてくてく。この日は余裕のある行程だったので、たまには、、、と思いつきで林道直下のガニ沢出合のカツラにも逢ってきました。

この巨樹もなかなかの存在感なのですが、一面苔むした斜面や、巨岩が転がる本谷の様子もなかなかの景色ですよ。寄って良かったと思ったし、この思いつきがこれからの行程の象徴にもなっていったのでした。

B201114c(5mはありそうなミズナラの巨樹)

今回もおろせ橋から孫惣谷林道に入り、オロセ尾根に取り付きます。のっけは植林ながらも、奥の取り付けからの巡視路に出ると尾根右側の紅葉した林がイヤでも目に入り、ついつい寄り道。

↑↑このミズナラもその寄り道で出会ったもの。幹まわり5mはありそうな立派な巨樹で、すでにきのこが生えているのが気になります。でもでもこの樹はなんとなく見覚えがあるんですよねー

B201114d(このワサビ田跡は20年ぶりぐらいの再訪)

ということで記憶を頼りに急斜面を慎重にトラバースすると、すっきりしたワサビ田跡に出ました。そうそうここはちょうど20年前のオロセ尾根初訪の折にも偶然訪れたところ。

南面ゆえに明るく、風通しも良く、盛りの紅葉に囲まれた沢の水量は、その場所に見合わないくらい豊富。そこにいるだけで爽快な気分になる、ほんとうに気持ちの良いところでした。

B201114e(天気の良さに助けられました)

そして紅葉もこのあたりからが真っ盛り。正直色づきは今ふたつなんでですけど、そこは強烈な日差しのおかげで見事見事。

巡視路の方は植林なので、ここは急ながらも枝尾根の直登との方を選んでみました。急なので登りでもかなり気を遣いましたが、なんとも夢のような道のり、、、。

B201114f(メグスリノキは方々で見かけた)

今回歩いて気がついたのはメグスリノキの多さ。盛り手前なものの色づけばよく目立ちます。

そして急な登りから尾根が緩むと中腹の巡視路と合流。ここで尾根から離れて巡視路を金袋山方面へ向かいました。

B201114g(トチの落ち葉で埋もれる・中腹の巡視路)

そしてこの巡視路も林が見事なんですよねー。

トラバースする行程を選んだのは紅葉のレンジもあるんだけど、沢も横切るから渓畔林も楽しめるという欲張ったコースを取れるから。

B201114h(このサワグルミの巨樹も久しぶり)

ガニ沢を渡るところの、このサワグルミの巨樹もも久しぶり。見事ですよお!

この辺りは山抜けがあったのですが、年月を経て慎重に行けば問題ないレベルに斜面が馴れてました(笑)。

B201114i(チドリノキ)

渓畔林と言えばチドリノキもすでに綺麗に色づいています!

金袋山まで行くのが面倒なので、途中でタワ尾根へ直登を試みたのですが、斜面が急でこれは不正解だったようで、、、(笑)。

B201114j(タワ尾根に上がりました)

タワ尾根に上がったところがちょうと緩斜面だったのでランチにしたんですけど、あれあれなんか曇ってきて・・・いつのまにやら周囲はガスガス。

でもそんな天気でも寒くならず、普通に過ごせたのは助かりました。

B201114k(見頃は人形山より下でした)

ランチを終えたらあとはタワ尾根を下るだけの行程。紅葉は人形山より下が見頃のレンジでした。

B201114l(とうとう、、、ウワサは聞いていましたけど)

もういろいろ公開した時点でキノコ生えてたし、なにより主幹と対をなす枝が折れたのも痛かった。

というか木が斜めに延びているという時点でこうなると弱いですよね。自分の見たところ木が弱り切る前に折れてしまったのはそのせいなのでしょう。合掌。

B201114m(一石山附近は綺麗でしたが、日差しなし)

今年も紅葉の色づきが良くないのに、一石山附近のコハウチワカエデはいつもそこそこ綺麗に紅くなりますね。もはやここは鉄板に近いかも。ここで日差しがなかったのが残念でした。でも紅葉は登りで心底楽しめたので、この日最後の紅葉を愛でつつ、慎重に一石山神社へ下ったのでした。

|

« 錦繍の日原へ | トップページ | 錦繍の日原へ・その3 »

【奥多摩】」カテゴリの記事

コメント

リブルさん、

まぁあの木はいろいろ象徴的な存在になった時点で先は見えてたかなとも思います。巨樹の公開というのはなかなかむつかしいものがありますね。改めて。

それはそうと、ここへ来てやたらに暖かくなってしまい、低いところの紅葉にも?がついてしまったかと。ほんとうにこの冬は寒くなるんですかねえ??それなりの準備はしてるんですけど(笑)

投稿: komado | 2020.11.20 00:06

こんにちは。
とうとうミズナラ、朽ちてしまったのですか。
タワ尾根は、あの木に会うのが楽しみの一つでしたが。
やはり今年の紅葉らしく、タワ尾根でさえも色づきがどうもという感じのように見えますね。特に赤。

今年の冬は寒くなるらしいですが、この暖かさを考えると本当なのかなと疑問符が付きますね。

投稿: リブル | 2020.11.16 20:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 錦繍の日原へ | トップページ | 錦繍の日原へ・その3 »