« 芦川さんぽのような山歩き | トップページ | 雑木林が快い日連アルプスを歩く »

2018.03.18

マンサクの様子を見に棒ノ嶺へ

B180318a
(マンサク・棒ノ嶺山頂附近で満開)

さて先週は本当に珍しく一人火曜隊(03/13)。お花が順調に咲き始めてきているようなので、棒ノ嶺のマンサクもそろそろでしょう、ということで、6年前の大不作の時と同じ白谷沢~北東尾根~仙岳尾根のコースで歩いてきました。

平日の名栗線は本当に久しぶりで、8時台のでもさわらびの湯に寄らないことを忘れて、乗り越し。。。まぁ短いコースなので問題ないけど、出端からくじかれた感が強いです。

B180318b
(ハナネコノメ・開花寸前)

でも天気は良く、春の日差しを浴びながら歩けば気分もすぐに晴れてきます。白矢沢のなーんかもやった感じに少々恐怖を覚えつつ、さっそく登山道に入ります。

高巻いて沢みに降りたところでまず探すのははやりハナネコノメ。でもまだ少し早くて、開花寸前でした。おそらくこの週末は咲き始めていると思います。

B180318c
(白谷沢・すでに雪はない)

B180318d
(ヨゴレネコノメ)

ハナネコノメがまだ咲いてないのですから他のお花は推して知るべし。それでもいろいろチェックしながら、上がっていきます。

一時間程で林道に出たらちょっと休憩して、ここから岩茸岩ではなく、そのまま北東尾根の枝尾根に取り付きました。

B180318e
(花粉が凄い)

B180318f
(北東尾根に上がりました)

個人的にはここから北東尾根と合流するまでがある意味一番インパクトのあった区間。

スギの植林下を花粉の最盛期に歩くわけですから、もう花粉が煙のように舞っていて、まぁこれも春なんでしょうけど(笑)、花粉症の自分にはなかなかの区間でしたよ。

B180318g
(花粉で周囲が霞んでいる)

そんな花粉に煙った植林帯を抜けると、北東尾根の広大な緩斜面に飛び出します。周囲のアブラチャンはさすがにまだまだといった感じ。

でもそこから尾根を詰め始めると、遠目でも何となくそれとわかる薄い黄色のかたまりが見えてきました。

B180318h
(たくさん咲いてて幸せでした)

もちろんその薄い黄色のかたまりはマンサクの花!

今年はよく咲いてます。花をつけた木も多くて必死に探す必要がないのが本当に嬉しい。そんな花を愛でつつゆるゆる上がっていくと、じきに棒ノ嶺の山頂に飛び出しました。

B180318i
(棒ノ嶺山頂)

B180318j
(仙岳尾根・雑木林が多く、快い)

さすがに3月半ばの平日となると人出もパラパラで、花粉で霞んだ展望を少し愉しんだら、稜線を東でなく西へ行きます。

今回、槇ノ尾山までの稜線でマンサクを確認したかったのですが、稜線はあまりない様子でした。

B180318k
(仙岳尾根でもマンサクがかなり見られた)

でも槇ノ尾山から仙岳尾根を下り始めれば、快い雑木林の許よーく見てみると、こちらもマンサクがいっぱい。いやー6年前のリベンジを果たした気分ですよ(笑)。

この尾根は本当に雑木林が多くて楽しい尾根。中盤から急になるのが玉に瑕ですけど、その辺りでもマンサクがまだまだ残ってました。

B180318l
(コチャルメルソウ)

ということで下ってみれば、あっという間に麓の釣り場に着地。戻りしなの大ヨケノ滝ではコチャルメルソウにも逢えて、くしゃみ連発しながらも、ほくほく気分でさわらびの湯へ向かったのでした。
 
・・・・・☆
 
ちなみに6年前のマンサク大不作の年の記事が↓↓こちら。参考程度にどうぞ。

マンサク探しまくり・棒ノ折山
https://komado.tea-nifty.com/blog/2012/03/post-e59e.html
   
・・・・・☆・・・・・☆
 
◆ 2018.03.13 (Teu)   晴
飯能駅 08:51→ 川又名栗湖入口 09:30- 白谷沢登山口 10:10- 林道 11:20/11:30- 棒ノ嶺 12:40/12:45- 槇ノ尾山 13:00- 有間渓谷観光釣場 13:45- さわらびの湯 14:35
 

|

« 芦川さんぽのような山歩き | トップページ | 雑木林が快い日連アルプスを歩く »

【奥秩父・秩父・奥武蔵】」カテゴリの記事

コメント

SAKURAさん、

急に暖かくなって、一気に春めいてきましたね。
明日からの寒さで少しは落ち着くのでしょうか。土曜に日影沢のカツラも咲き始めて、おそらく中日に満開ならばほぼ例年並みかと。

リフォームなんてある意味浦山。自分にはそのお金が。。。(笑)
冗談はともかく自分は高尾へは行かないので、もし歩かれてたらご報告頂けると嬉しいですー。

投稿: komado | 2018.03.19 23:20

寒い冬でしたが急に暖かくなって、桜も野草もどんどん開花して平年並みより早い位の年でしょうか~?

ハナネコさん、コチャルメル、お目当てのマンサクの花々…
ウズウズしながら拝見で~す。イイネ~♪

今年は家のリホームで悲劇の春で~す。
桜の花見はしたいものですが、遠出の元気なし…
春のお花が見られる内にせめて裏高尾には行きたいとは思ってる所です。トホホ。。。

投稿: SAKURA | 2018.03.18 21:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マンサクの様子を見に棒ノ嶺へ:

« 芦川さんぽのような山歩き | トップページ | 雑木林が快い日連アルプスを歩く »