南八ツをのんびり周回 1(観音平~青年小屋)
(編笠山より・甲府盆地の奥に富士が見える)
いやぁ今年は本当に酷い夏山シーズンで、もう天気が良ければGo!にしないといけないところまで追い込まれて(笑)ようやくお泊まりの山行きができましたよ。
という事で今回は未踏の南八ヶ岳を2年ぶりのテント泊でのんびり歩いてきました。
(登りだしはカラマツ植林が多い)
テントは2年ぶりの上に今年の5月以降まともに歩いてないので、今回は体力判定を兼ねてのお気楽コース。二番の臨時あずさで小淵沢へ行き(駅舎が建て替わっていてビックリ!)、タクシーで観音平へ上がってからのスタートです。
路駐の車が連なる様子から人出の多さが感じられましたが、遅出という事もあり出だしは至って静か。というか想像よりも人がかなり少なく、快適に登れます。
(ヤマハハコ)
(富士は見えるが曇りに近い)
快調なのかエアリアの情報がかなり遅くしているのかわかりませんが、重荷なのに一時間ちょいで押手川に着いてしまったのは意外で、さてここからどうしましょう。
よほど疲れてなければ直接編笠山へ上がるのが常道ですが、天気がイマイチ。でも午後には回復すると見込んでいたので、ここは編笠山へは寄らず、巻道を使って直接青年小屋へ上がってしまいました。
(天気が良くないので巻道で青年小屋へ)
(青年小屋テント場の様子)
途中でお腹が減ったのでお昼をとっても歩き出し二時間半で青年小屋に到着。さっそく手続きをしてテン場へ向かいましたが、ここ本当に広いんですねえ!
おかげで張る場所に迷ってしまうぐらい。それでも場所を決めてテントを張ったらあとはビール飲んでお昼寝するだけですよ(笑)。
(天気が良くなったので編笠山へ行ってみましょう)
(振り返ると阿弥陀赤岳ギボシ権現)
ふと目が覚めると空は綺麗に晴れ上がり、これは目論見通り!
カメラだけ持ってさっそく編笠山へ向かいます。
(編笠山より、正面は南ア)
(西岳の奥には御嶽乗鞍北アの稜線)
一杯飲んだ後の割にはこの登りも快調で、30分弱で編笠山のこれまた広い山頂に出ました。
夕方なので周囲が少々霞んでいるのはしょうがないけど、文句なしの展望。へえ、ここからはこう見えるのか!特に南アの甲斐駒よりも北岳の方が端正に見えるところが面白いというか妙ですね。
(左には蓼科山も見えますよ)
(夜のテン場の様子)
ということでしばし展望を楽しんだら、小屋に戻ってお酒飲んでまた寝ます(笑)。いやね、今回は星空を楽しみたかったからテントにしたのでした。空は明るめですけどそれでも十二分に楽しめました。そのおかげで翌朝は相当遅くなりましたが。。。(笑)
・・・・・☆
◆ 2017.09.30 (Sat) 晴
観音平 09:40- 雲海展望台 10:20- 押手川 10:55- 青年小屋 12:10/15:25- 編笠山 15:40/16:00- 青年小屋 16:20
タクシー(小淵沢駅~観音平) ¥3250
青年小屋(テント) ¥600
ビール(ショート缶 x2) ¥1000
| 固定リンク
「【その他の山域】」カテゴリの記事
- 先月のゆるい山キャンでも、、、(2022.09.24)
- 編笠山へようやく登る(2020.08.31)
- 黒部源流部・未踏の稜線をつなぐ4(薬師岳山荘~太郎平~折立)(2019.09.08)
- 黒部源流部・未踏の稜線をつなぐ3(黒部五郎岳~北ノ俣岳~薬師岳山荘)(2019.08.31)
- 黒部源流部・未踏の稜線をつなぐ2(鏡平山荘~三俣蓮華岳~黒部五郎小舎)(2019.08.24)
コメント
ゴン太さん、
ゴン太さんは駅→駅ですか。偉いですねえ。自分は久しぶりにの上に一頓挫あったのでお金にあかせて本当に軽い行程でした。
八ヶ岳という事もあってテントでのんびりしても何の違和感もないし。コレが南ア南部辺りだったらこんな時間まで何してんねんって言われそうだけど(笑)、3時間以内のテン場の山ってぼちぼち有るんじゃないですかねえ。。。引退なんて言わずにやりましょうよ!楽しいですよ。
そうそうテント代は相違なく600円でした。ビールがショート缶しかなかったのが唯一の不満かも。
投稿: komado | 2017.10.05 23:33
AKIOさん、
ホント先の週末は久しぶりに週末の好天。もう逃せませんよ。
テントはかなり久しぶりだったのでセーブした行程でしたが、普通に歩けて一安心。山歩きも泊まりも開放的で本当に気持ちよかったです。
投稿: komado | 2017.10.05 23:26
komadoさん、こんばんは。
ちょうど、10年前ですが、なんと信濃境の駅から歩いて(笑)青年小屋でテン泊しました。
ホント広くて、私の時は15時過ぎの到着だったのですけれど、やっぱり張る場所まよってしまうぐらいでした。15時過ぎでも整地された特等地を選べましたよ。
水も豊富ですし、好いテント場ですよね~。
引退宣言しちゃったんですけど、実は密かに私もテント泊ちょっと考えているんです(笑)。今年はもう高いところでは無理ですが、こうやって、komadoさんが青年小屋に出掛けられているのを見ると、少し低いところで…と妙な色気が出てしまいます。
このあとどちらに行かれるのでしょうか。星見目的だから赤岳までは行かなかったと思うのですが、さてどうだったのでしょう。私は権現に行ってそのまま甲斐大泉駅まで歩きました。
続編楽しみにしていますね。
あと、余計なことかもしれないですけれど、テント代、10年前で800円してました。
投稿: ゴン太 | 2017.10.04 21:13
Komadoさん、こんにちは。
Google+を見て、「どこのテント場かな?」と想像していましたが、青年小屋でしたか。この週末はテント山行日和でしたね。二日目のレポを楽しみにしています。
投稿: AKIO | 2017.10.04 17:56