エアリア「奥多摩」・・・天祖山南斜面の尾根名称を修正!
3月に入り、今年度のエアリア(と、最近は云わないか。みなさんご存じな昭文社の「山と高原地図」のことです)が本屋さんに並ぶ季節になりましたね。新しいエアリアの立ち読みが個人的な年間行事になっているので、ヒマを見つけては片っ端から立ち読みしています(笑)。
んで、今回のトピックはなんといっても奥多摩で、天祖山南斜面の尾根の名称が宮内敏雄の「奥多摩」に準じるように修正されており(赤石尾根と大ブナ尾根が各々一つ東の尾根に移った)、そして大ブナ尾根のピーク?には唐松平の名称も入っていました。何を今更なこの変更、実際の所、新ハイ誌の記事の影響が大きかったのでしょうかねぇ。。。
とにかくこの件は私もず~っともやもやしていたので、ようやく解決したのが本当に嬉しかったです。(^^)
| 固定リンク
「【奥多摩 2004】」カテゴリの記事
- 4度目の正直(2004.12.06)
- タワ尾根で遊ぶ(2004.11.08)
- ヤケト尾根で遊ぶ & 鷹ノ巣山頂で会いましょう(^^)(2004.11.04)
- 錦繍の日原(2004.10.25)
- 檜尾小屋跡にて(2004.10.07)
コメント